群青ノート

日常の備忘録、あるいは私的雑記帳

「字幕屋のホンネ」

 太田直子の「字幕屋のホンネ」を読む。字幕翻訳というのはセリフ1秒につき4文字で訳さなくてはいけないというルールがある。これが難しく、また同時に字幕翻訳特有の面白さになっている。

 もともと裏側や隅っこが好きな性格なので、表舞台はよく知らない。有名監督やスター俳優との華麗なる交友などまったく縁がないし、映画そのものについて語るほどの知識さえない。なんとなくはずみで字幕屋になってしまった出自の怪しい人物が、本書の著者だ。
 学生時代から翻訳には興味があったが、映画の字幕翻訳という仕事が世の中にあるとはつゆ知らず、ただロシア文学者を夢見て二十三歳のとき当てもなく上京した。二浪までしてやっと入った露文の大学院にもなじめず悶々としているとき、偶然に字幕というものを知り、これはおもしろいと思い、不器用ながらその路線で人との出会いを大切にしているうちに、こうなってしまった。

 何だか私、この文章にほろっときてしまった。自分も何をやって生きてきたのかよく分からない、出自の怪しい人間である。この業界の皆さんはすごく前向きだし、勉強熱心だ。フリーランスなんてどこかねじくれた人間がなるものだ、なんて天の邪鬼なことを言っている場合ではない。翻訳に拾われたんだと思って、道を同じくする皆に取り残されないように、今は流れに身を委ねたい。

家族を想うとき

 プライムビデオで、ケン・ローチ監督の「家族を想うとき」を見る。一家の父であるリッキーはフランチャイズに加わって宅配ドライバーとして働きはじめる。しかしこのフランチャイズというのが、名前の響きだけはいいものの、保険はないわ、フランチャイズで独立したはずなのにスキンヘッドのボスが幅を利かせてるわ、朝の7時から夜の9時まで働かなくてはいけないわで、もう悲惨なのである。リッキーが職場で尿瓶を渡されるシーンがある。つまりこれは、トイレにも行く時間がないということなのだ(リッキーは尿瓶を使用した後、暴漢に襲われて、尿瓶の尿を顔にかけられる)。
 私は20代の頃、グッドウィルなどの日払いバイトをした。作業は引っ越しとか、樽のニス塗りとか、様々だ。自分の働きたい日にだけ働くことが出来て、給料は日払いでもらえたが、保険はないし、日給からわけのわからない雑費が差し引かれるなど、待遇はかなりブラックだった。違法派遣が社会的な問題になり、グッドウィルなどの会社は事業停止となった。最近街でよく見かけるのが、ウーバーイーツの作業員である。黒いユニフォームに身を包んで自転車で食事を配達する。これも雇用形態は個人事業主だが、要するに人件費を抑えたいだけの話で、労災保険などの支払いがないことが問題視されている。
 搾取はより巧妙に形を変える。家族とともに過ごすどころか、家族そのものを蝕むなんて、資本主義はもう完全に終わってる。


www.youtube.com

茄子田楽

 茄子が大きくなったので、収穫して茄子田楽を作りました。

f:id:pennypocket88:20210716202647j:plain

 f:id:pennypocket88:20210716202749j:plain

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

油をよく吸った茄子が味噌と溶け合う(゚∀゚)
茄子も採れたてだから、新鮮でみずみずしい(゚∀゚)
自分で育てただけに美味い(゚∀゚)
多分オクラとかも、ものすごく好きな食べ物ではないけれど、自分で育てたら好んで食べられるんじゃないのかしらん…。自分で育てるだけで、かくも野菜を美味く味わえるものなのか…。ベランダ菜園、偉大である。プチトマトはもう終わりみたいだけど、出来れば茄子にはもうちょっと頑張ってほしい。あとは秋のさつまいもさんに期待。

ベランダ菜園

 茄子の実がなりました。嬉しい。水と肥料の状態に注意したいです。もう一度しぎ焼きが作れるかしらん。

f:id:pennypocket88:20210707152622j:plain

 

 今回さつまいもは、ポット苗からわき芽を切り取って植えつけました。その方が大きくなるらしいです。秋の豊かな収穫を願って。

f:id:pennypocket88:20210707152721j:plain

  

(ヒメ?)アカタテハ

f:id:pennypocket88:20210707160203j:plain

住みたいまち

魚雷 高円寺の外ではなるべくおとなしく過ごして、帰ってきてからいいたいことをいう。

東 (東京で)居場所があるのはいいですよね。そこが定まっているわけですから。

世ピ 高円寺の感じのままで丸の内に出ていくとあぶないわけですね。

 「些末事研究」vol.6より。同じく就職活動をまったくせず、だめ連に憧れた私は、高円寺など中央線界隈に住みたいという憧れが強烈にあった。しかしさすがに機会を逸した感がある(たぶん今でも、丸の内に勤める人とは何を話していいのか分からないと思うけど)。今住みたいまちを挙げるなら、ほどよいサイズ感が好きな三ノ宮界隈。大阪なら池田や箕面。動物園も本屋さんもありますし。

f:id:pennypocket88:20210702095858j:plain

 今週のお題「住みたい場所」

ギャラリー巡り

 三ノ宮に絵を見に行ってきました。

f:id:pennypocket88:20210705174743j:plain

f:id:pennypocket88:20210705174803j:plain

f:id:pennypocket88:20210705174826j:plain

 忠田愛さんという方の絵は以前にも見ているのだが、この方、まだ40歳ぐらいなのである。老人の絵をお描きになるのだが、この若さで、ここまで年老いた境地がありありと見えるというのは、やはりすごいと思った。今回は老人以外にも、動物などを主題にしたものもあり、それも印象に残った。川尻優子さんのガラス作品は繊細だし、色もきれいで涼しげ。個人的に好きな作品でよいものを見せていただいた。××さんが紹介されていた板波真樹さんと藤森太樹さんの作品に関しては、異形なるもの、個人的な好き嫌いを超えたところで打たれるものという点で共通していた。そういえば、前に見た蛇目展のときにも似たようなことを感じたのを思い出した。
 今日は魔神ご不在。在廊時には口に苦く、不在だとちょっと物足りない、そんな青汁のような存在、魔神(ΦωΦ)

茄子のしぎ焼き

 茄子の大きさが10センチを超えたので、収穫して、しぎ焼きを作りました。
 茄子をざく切りにして炒め、砂糖少々、水、味噌を加えてしばらく弱火で蓋をして、最後にみりんで味付け。

f:id:pennypocket88:20210701180158j:plain

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

噛むたびにキュッキュッと音を立てる茄子(゚∀゚)
新鮮さがたまらん(゚∀゚)
味噌の味付けもよくて、ご飯によく合う(゚∀゚)
こりゃウマいわ(゚∀゚)
この水なすというのは生でも食べられるほどで、漬物にすると美味だという。でもしぎ焼きにしても美味しかったです。思えば小学生のころは茄子が大嫌いだったのに、これほど好んで茄子を食べる日が来ようとは…。40歳を超えると新しいことを始めるのが億劫になりがちだけど、(コロナという思わぬかたちで始めたとはいえ)家庭菜園をやってよかったとしみじみ味わう(*´ω`*)

茄子の現状など

 ニホンイシガメ檸檬さん、6月25日、今年初産卵してました。全部自分で食べてたけど…。毎日のようにジャンボタライのなかで暴れまわるのを見ていただけに、例年のことながら産んでくれて一安心しました。最低でもあと1回は産卵すると思うので、引き続き気を配ってやりたいです。

f:id:pennypocket88:20210627145743j:plain

 

 

 あとは茄子が大きくなってきまして…。茄子は結構、実をならせるのが難しいです。土中の肥料の具合によって、花の雌しべが短くなったり長くなったりして、実になる前に落ちてしまうケースもあるようです。食べられそうなほど大きな実が一つついてくれて嬉しい。個人的にはしぎ焼きにして食べたいです(ΦωΦ)

f:id:pennypocket88:20210627145936j:plain

ピッコラルージュの収穫

プチトマト、さらに深く色づいてきたので、1つ食べてみました。

f:id:pennypocket88:20210620173302j:plain

f:id:pennypocket88:20210620173324j:plain

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

ほどよく甘みと酸味が混じって、ウマい(゚∀゚)
育てた甲斐がありました(゚∀゚)

一つ記しておくと、このピッコラルージュというミニトマト、濃厚なコクが味わえるが、熟するまでに時間を要するらしい。ミニトマトはヘタが反り返ったら収穫適期と言うけれど、このピッコラルージュではそれが見分けづらい。次回の収穫も、十分タイミングを見計らったほうがよさそうである|・`ω・)

思いのほか

 先日収穫したじゃがいも、ボイルしてチーズと一緒に食べました。小ぶりだったけど、思いのほか美味しくて救われました( ;∀;)  来年また育てるかどうかはまったくもって分かりませんが、もし育てるとしたら、食べ終わるのにせめて3日はかかるほどの収穫を得てみたいです。

f:id:pennypocket88:20210616125401j:plain

 

 ミニトマトが色づいてきましたが、試食したらまだ酸っぱかったので、今度はもう少し熟した頃合いを見て食べてみます。

f:id:pennypocket88:20210614161715j:plain